翔プロデュース 3D荷台カバー 塗装取り付け
大物です
翔プロデュース 3D荷台カバー
クレーターをパテで埋めます
薄い部分が後々割れてくる可能性がありますのでZ-1パテで補強
厚く強度アップ後の写真撮り忘れました
足付け完了
脱脂してサフェーサー塗装
塗装 ダンパー・鍵を取付
完成
カバーを開けた状態での写真撮り忘れましたが、
高さはルーフと同じくらいの高さになる様にしました。
ダンパーのあおり側の取付は、ナッターを埋め込んでダンパーを固定する方式にしました。
カバーを開け閉めした時あおり側に負荷が掛かりますのでナッター周辺が変形しますのでなるべく開閉しない方がいいです。
開けた時の見た目はダンパー付きがいいんですけど、そのようなデメリットがあります。
輸入車のオールペイント・カスタマイズ・修理はお断りさせて頂いております。
日曜日営業中!
ご来店のお客様へ
ご来店でのお見積もり・ご相談等は、予約制とさせて頂いております。
事前連絡なくご来店頂いた場合、対応できない場合が御座いますので、
その点は予めご了承下い。
twitter https://twitter.com/bskaito
youtube https://www.youtube.com/user/bskaito/videos
instagram https://www.instagram.com/
お問い合わせ https://bs-kaito.net/contact/
アクセスMAP
https://bs-kaito.net/shop/
営業時間
平日9時~18時
日曜日10時~16時
定休日 毎週水・木曜日
事前連絡頂ければ、可能な限り休日・時間外対応致します。
臨時休業させて頂くときは、ブログ等でお知らせします。
茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio
0 件のコメント:
コメントを投稿