2012年1月12日木曜日

オールペン(全塗装)エコノミコースの紹介  茨城県稲敷市 BodyShopKaito

オールペン・(ボディーの全面塗装)   エコノミコースの紹介



作業工程

バンパー・ドアミラー・サイドマーカーランプ・ウォッシャーノズルのみはずし、
ヘッドライト・テールランプ・モール類は全てマスキングテープで養生。

ドアアウターハンドルは着けたまま塗装

足付け(旧塗膜と新塗膜を密着性を上げる作業)もキッチリやります

エコノミーコースでも勿論、剥がれ・中膿み・ブリスターなどのトラブルが無い様、
作業しております。


磨き作業は、塗装時に付いた大きめのゴミ取りと全体的にさっと磨きます。


※エコノミーコースは外側のみの塗装とさせて頂いております



2年前オールペン・全塗装(エコノミーコース)をしたアルトです。


カラー    オリジナルグリーン(2コートパール+ガラスフレーク)


この車は、BodyShopKaitoの代車として使用しており、屋外にて保管しております。

ボディーのメンテナンスは、昨年ポリッシャーで一度軽く磨いただけで、
たまにワックスシャンプーで洗車するくらいです。



細かいキズは付いていますが、まだまだピカピカです。


あえてボディーを磨かず、画像UPしましたので皆さんご覧下さい。






洗車時の拭き取りキズの横筋が見えます

柔らかいクロスで拭き取ることで、この悩みは解消

キズが気になるようでしたら、ポリッシャーで磨けば綺麗に消せます



日光が当たるとグリーンが出てきます

夜見るとブラックです





ドアモールとキーシリンダーは外さずマスキングテープで養生


モールの形状にもよりますが、モールマスキング部と、ドアの塗装部分の際は
綺麗に塗装されておりますので、気にならないと思います。


モールを着けたまま塗装した場合と、モールを外して塗装した場合の違い

塗装の時、モール際からゴミが出る可能性がある



※この画像は塗装後、2年間経過しております


ドアアウターハンドルは着けたまま塗装




ガラスモールはマスキングで養生

バックドアアウターハンドルは着けたまま塗装



西日が当たると緑が黄色味っぽく見えます。


一つのカラーで三度楽しめます。


こちらの動画もご覧下さい     youtube bskaito


BodyShopKaitoのオールペンエコノミーコースとは、格安・低予算で
色変えまたは、同色塗り直しが可能な施工方法です。




色あせ・経年劣化・艶引けなど、あまりにも格好悪いから軽く塗りたいなとか、
イメチェン・一度オールペンしてみたいけれど、料金が高いと思っておられる
方にお勧めです。


               
オールペン料金の安いショップで塗装したら、塗装の肌が
ザラザラとか塗膜がすぐ剥がれたって言うことを耳にします。
余りにも安すぎるのも考えものです。


取り返しのつかないことになったら手遅れです。


BodyShopKaitoのオールペン・全塗装のエコノミーコースは、
安くてもハガレないようキッチlり足付け
(旧塗膜と新しく塗装した塗膜の密着を良くする作業)します。

BodyShopKaitoのエコノミーコースは、低価格でも仕上がりに
 譲れないラインが御座います。

やっぱり安いから、とは言われないように、お客様がガッカリされないように、
 エコノミーでも全然いいと言って頂ければ幸いです。

 お客様のご要望をお聞かせ頂き、低価格で最善の施工方法を、
  ご提案させて頂きます。


その他、スタンダード・プレミアムコースをご用意しております。



オールペイントの事なら、お気軽にお問い合わせください





代車は無料でお貸し致します!


くるまのぬりかえ屋    


茨城県稲敷市     ボディーショップ皆藤













2012年1月9日月曜日

休日のお知らせ 茨城県稲敷市 BodyShopKaito

1月14日土曜日は出張の為、休日とさせて頂きます。

事前にご連絡下さいましたら、15日の日曜日は、営業いたします。


茨城県稲敷市   BodyShopKaito

2012年1月5日木曜日

2012    BodyShopKaito 茨城県稲敷市

新年明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。

本年もBodyShopKaitoをよろしくお願いいたします。





            茨城県稲敷市   BodyShopKaito   皆藤



2011年12月30日金曜日

年末年始休業のお知らせ 茨城県稲敷市 BodyShopKaito

今年一年間、皆藤塾をご覧下さいまして有難う御座いました。


また、WEBサイトを通して、遠方より沢山の方々が

足を運んでくださいまして有難う御座いました。



年末年始休業のお知らせ


12月31日より1月4日までお休みさせて頂きます

5日12時まで営業(ご来店の際は事前にご連絡下さい)

6日より通常営業致します


WEBからのお問い合わせは年中無休

メール頂いた明日には返信させて頂きます


茨城県稲敷市  BodyShopKaito    皆藤


2011年12月25日日曜日

オールペン・全塗装 プレミアムコース作業工程の紹介


BodyShopKaitoのオールペン(全塗装)の

プレミアムコースの作業工程の紹介です。



茨城県潮来市のSさんの30セルシオ






施工前

純正ホワイト3コートパールからの色変えです。



                 今回はオールペン(オールペイント)と同時に、社外FRPフェンダーと

        エアロパーツ3点セット取付・加工の仮合わせの為、一度ここまで

        バラしました。





仮合わせOK!


                多少の加工はしましたが、綺麗に納まりました。

                フェンダー  アーティシャンスピリッツ(ダクト付)

                エアロパーツ KBREAK  コンプリート



エアロ仮合わせ加工後、サフェーサー塗装


リヤエアロバンパーマフラー出口加工



加工前



加工後


マフラー左右2本出し用を4本出し用に加工しました。


ここからはボディーに入ります




ドアの内張り・ウエザーストリップ・パーツ類をバラバラにして行きます。




プロテクターモールもはずします


ボンネット・トランクなども同様です


とにかくバラバラにはずします




BodyShopKaitoのプレミアムコースはここまでやります


バラし完了後、洗浄・補修・足付け後、塗装に入ります




脱脂後塗装する為のマスキング途中です



これから塗装に入ります





塗装完了!






見えない所まで綺麗に塗装



見えない所までこだわり綺麗に塗装


黄色い光が乾燥機(短波)いわゆる焼付塗装です。

塗装したものすべて熱を掛けて完全硬化させます。



細かいパーツもご覧の通り綺麗に塗りました


塗装後、磨き組付け完成です



簡単では御座いますが、以上でBodyShopKaitoの

オールペイント(全塗装)の行程です



それでは完成画像をご覧下さい



深みのあるワインレッド

キャンディー塗装?って言われるくらいです



ボンネットの雲が映ってます。



驚きの光沢!









バンパー出口加工も加工したとは思えないとお褒め頂きました




ドアを開けてもこの通り綺麗!

ドアをはずして塗装しただけの事は有ります。


ドアを着けたまま塗装したらここまで綺麗に仕上がりません。



トランク内側もこの通り綺麗です



いかがでしたでしょうか?


BodyShopKaitoのオールペイント(全塗装)のプレミアムコースは、

お客様にご満足して頂けますように、高品質に仕上げられるよう

常に向上心を持って作業しております。


施工させて頂いたお客様から艶がいい・深みがある・綺麗
と言って頂いております。


それもそのはずです、高品質・高級クリヤー・塗料を使用しております。

+当店オリジナルサービスのボディーコーティングを施工させて

頂いております。

施工料金が30万円(税別)以上でしたので当店オリジナルサービスの
ボディーコーティングを施工させて頂きました。
※金額が変更することが御座いますので、お見積もり時にお尋ね下さい。
※エコノミーコースは対象外。
※30万円以下の方や、エコノミーコースの方には特別価格で
 施工させて頂いております。




塗料は皆同じでは、御座いません。


質感・肌の滑らかさ・艶、皆様にも是非体感して頂きたいと思います。


当店は材料・作業共にこだわりを持っております。




また当店では、プレミアムコース以外に、エコノミーコース・

スタンダードコースとご用意しておりますので、お客様のご予算・

ご要望にあわせて最善の施工方法をご提案させて頂いております。


経年劣化・色あせ・仕様変更・純正カラーに好きな色の設定が無い・

とにかく目立ちたいなど色々な理由で、お車を塗り替えたいと思う

理由があると思います。


Kカーからビックセダンやミニバンまでお気軽にお問い合わせ下さい。








代車は無料でお貸し致します!


茨城県稲敷市         BodyShopKaito





2011年12月23日金曜日

RA8オデッセイ エアロ加工(バンパー2個1)  茨城県つくば市のS様

茨城県つくば市よりお越しのSさんの

RA8オデッセイ エアロ加工(バンパー2個1)



RA8純正 プレステージ バンパー



RA8用ギャルソン エアロバンパー



純正バンパーの上側半分とギャルソンの下側半分を合体させます。



合わせた部分をパテで自然なラインにスムージング

2個1にしたの分かりますか?

画像では分かり辛いですか?





B92Pにペイント



エアロパーツ販売・塗装・取付・加工・きず割れ修理    


過去のエアロ加工施工例http://www.kai-to.com/one/

エアロ加工のお問い合わせhttp://www.kai-to.com/qa/


茨城県稲敷市   BodyShopKaito






2011年12月20日火曜日

RB3オデッセイ NOBLESSE グリル塗装   茨城県稲敷市のM様

茨城県稲敷市よりお越しのMさんの

RB3オデッセイ NOBLESSE  ラジエータグリル塗装




こちらがNOBLESSEグリルの黒ゲルコート



巣穴パテ埋め&足付け(密着性を良くする為)



サフェーサー塗装

上塗りの密着性の向上この工程を省くと、
飛び石が当たると剥がれやすいです。



上塗り塗装完成


黒ベース+ガラスフレーク+クリヤーの3コート仕様





ご覧の通り太陽光を浴びるとガラスがキラキラ




お客様からは、仕上がり・ガラスフレーク共に大変ご満足して頂きました。


この度はパーツの塗装をさせて頂きまして、有難う御座いました。


塗装の事なら茨城県稲敷市のBodyShopKaitoへ





2011年12月11日日曜日

30セルシオ  オールペン(全塗装)   茨城県常陸太田市のI様



茨城県常陸太田市よりお越しのIさんの

30セルシオ オールペン(全塗装)

エアロパーツ取り付け・フロントエアロバンパー加工

Iさんは黒いボディーの小キズが気になるとおっしゃっておりまして、
どうせ塗るならイメチェンでセルシオに無い色で塗ろうと思い、
ご来店下さいました。








純正ブラック(カラーNO,202)からブラウン2コートパールに色変えです


エアロバンパー・ヘッドライト・テールランプ・ドアミラー・ドアアウターハンドル・
ラジエータグリル・ランプ類・モール類・エンブレムを外して塗装


BodyShopKaitoのオールペイント(全塗装)の評価は画像でご判断下さい。



それではご覧下さい。








当店人気NO,1のブラウン系




フロントエアロバンパーのフィンを取り外し、スムージング加工!

メッシュはハーフマットブラックに塗装




本当の艶を知っていますか?



1つ上の画像と同じ車とは思えない色の違い








リヤエアロバンパーはAIMGAINを装着









高級クリヤーとボディーコーティング(当店オリジナルサービス)で驚きの光沢!












宜しければこちらもご覧下さい→  youtube bskaito




賢いオールペイントショップ選びは、

地域NO,1のオールペイント(全塗装)Shop  ! BodyShopKaito



オールペイント・全塗装過去の施工例はこちら→http://www.kai-to.com/all/


エコノミーコースからプレミアムコースまでご用意しております。

エアロ加工過去の施工例http://www.kai-to.com/one/

エアロ塗装・取付過去の施工例http://www.kai-to.com/earo/



お問い合わせはこちら→http://www.kai-to.com/qa/


オールペン・全塗装・エアロパーツ販売・塗装・取り付け・きず割れ修理加工



くるまのぬりかえ屋


茨城県稲敷市   BodyShopKaito