ラベル ペイント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ペイント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年1月11日水曜日

小物プラスチックパーツをつや消し黒に塗装

茨城県潮来市よりご来店

 小物プラスチックパーツをつや消し黒に塗装


密着材塗装

 
サフェーサー塗装


つや消し黒に塗装

メッキパーツに塗装する場合剥がれる可能性がありますのでその点は予めご了承下さい

2022年10月15日土曜日

マツダ アテンザGJ2FP トランクスポイラーキズ修理塗装取り付け

茨城県かすみがうら市からご来店

ネットで中古パーツを購入した

持ち込みパーツの塗装・取り付け依頼です

BodyShopKaitoでは持ち込みエアロパーツの塗装大歓迎です


カラーはガンメタでキズありのトランクスポイラーです


ペーパーでキズを研いて消し全体的に足付け

足付け後サフェーサーを全体に塗装しました


乾燥後裏面の両面テープを剥がします

サフェーサー塗装面を足付け裏面をマスキングテープで養生して

セッティングして塗装に入ります


塗装・乾燥後です 


綺麗なブルーパールです


事前にボルト穴を開けており 両面テープを貼り取り付け完成


マツダ アテンザGJ2FP  カラーナンバー25V

2022年10月8日土曜日

アメリカンポストをグリーンパールに塗装

 サビサビになってしまったアメリカンポスト MAILBOX




サビサビのメールボックス


塗膜を剥がしてとりあえず簡単に取れる錆を取り除きました

シルバーの下には何も塗装されてませんでした

塗装は下地が大事って事が良く分かる一つの例です



内側外側全体に関ペのエスコを塗り乾燥させます

乾燥後足付けをしサフェーサーの塗装

ウエットオンで内側をブラックに塗装

チョーキングを起こしますのでエスコの上には必ずサフェーサーを

内側が乾燥したら余っている塗料で目立つ色のグリーンで塗装してみました


フラッグはオレンジ色に



そこそこ入るので小さい宅配物は入ります


2021年10月10日日曜日

スズキ用純正ハンドル部分塗装  茨城県稲敷市 BodyShopKaito

 スズキ アルトラパン 純正ハンドル部分塗装してみました

塗装前の写真撮り忘れで塗装後の画像からです


塗装後マスキング剥がす前


マスキング剥がしました黒い部分が今回塗装した部分です

擦れにより塗装剥げ・キズありましたがそのまま塗装です

元々は全部グレーでした


こんな感じの質感です

 


茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio








2021年8月15日日曜日

ウエットカーボンパーツにクリヤー塗装 

 ウエットカーボンパーツにクリヤー塗装


施工前

アンダーリップスポイラー

作業方法はスーパーアシレックス オレンジ P1200 で足付け脱脂 

念のため密着材塗布後クリヤーコートに入ります

クリヤーにはUVカット効果があり、黄ばみの進行を遅らせる事が

出来ますのでウエットカーボンパーツにクリヤー塗装する方がいます。

予算がない方は、ガラス系ボディーコーティングにもUVカット効果がありますのでこちらを施工するのも一つの手かもしれません。どの程度効果があるかは分かりませんが。


画像ではわからないと思いますがやっぱり艶深みが出ますね

 

輸入車のオールペイント・カスタマイズ・修理はお断りさせて頂いております。

日曜日営業中!

 

ご来店のお客様へ

ご来店でのお見積もり・ご相談等は、予約制とさせて頂いております。

事前連絡なくご来店頂いた場合、対応できない場合が御座いますので、

その点は予めご了承下い。

 

twitter       https://twitter.com/bskaito

youtube      https://www.youtube.com/user/bskaito/videos

instagram    https://www.instagram.com/bodyshopkaito/

お問い合わせ   https://bs-kaito.net/contact/

アクセスMAP   https://bs-kaito.net/contact/

 

営業時間

平日9時~18

日曜日10時~16

定休日 毎週水・木曜日

事前連絡頂ければ、可能な限り休日・時間外対応致します。

臨時休業させて頂くときは、ブログ等でお知らせします。

茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio

2021年8月8日日曜日

内装パーツ塗装の練習   茨城県稲敷市 BodyShopKaito

 


HE21Sラパンの内装パネル

これを新しく購入した塗料の練習に使います

2液の水性で希釈は30%まで入れられますので、2回に分けて試し塗り

1回目は30%希釈 30%入れたら希釈多いなって感じでした。

2回目は20%希釈 30%より塗りやすい感じでした。

大きさ・材質・気温等により塗りやすさがかわると思うので練習が必要です。


つや消し剤を入れないでこの質感です

まだそんなに暑くない時に塗りました 

気温が35度以上の環境ではお勧めしませんと記されております


茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio

2021年6月6日日曜日

フェンダーチッピング塗装   茨城県稲敷市 BodyShopKaito

 作業の途中ですが2回目チッピング塗装の画像です。

ホンダのフェンダー下部・ロッカーパネルのチッピングは厚いので時間を掛けながら

チッピングを厚く塗ってマスキングを剥がしたらエッジ部が角張ってしまった。

一回乾燥させてエッジ部を平らに研ぎサフェーサーを薄く塗布。

一回目のラインより0.5ミリ上にマスキングテープを貼り再度チッピングを

サッと塗ったところです。




乾燥したらサフェーサーの塗装です



ロッカーパネルと比べるといい感じに厚くエッジ部も丸くなり
同じ様な感じになったと思います。

チッピング塗装当日は強制乾燥させたくありませんので、

上塗り塗装はサフェーサー塗装の翌々日になりますので、

たったこれだけの為に2日間延長


車の板金塗装はトラブルを防ぐ為にも乾燥時間も重要だと思ってますので

いつも多めに日数頂いております。

いつも順調にいくとは限りませんので

茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio

2020年12月13日日曜日

ブレーキ キャリパー塗装   茨城県稲敷市  BodyShopKaito

 ブレーキ キャリパー塗装


分解せず車輌に付けたままでの塗装です

洗浄・脱脂・マスキングした状態


ガスプライマーで密着を高めウエットオンサフェーサーを薄く塗布
十分フラッシュさせて上塗りに入ります

完成

さりげなくシルバーメタリックに塗装

粗目のメタリックがご希望でしたので一番粗いのと中間位のアルミげ配合しました


アップで
太陽が横から当たると粗いメタリックがキラキラ光りいい感じです

言われないと気づきづらいですが、さりげないワンポイントにはなりますね


ご自分で挑戦したい方はお近くのホームセンター・カーショップ
またはネットショップでお買い求め下さい。

必要道具
養生紙(ビニール)
マスキングテープ
シリコンオフ(シリコンクリーン)
ミッチャクロン(密着材)
スプレー塗料

茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio


2020年11月15日日曜日

軽トラック きずへこみ修理  茨城県鹿嶋市より

 茨城県鹿嶋市よりご来店軽トラックのきずへこみ修理です

あまり塗らないところかな

                  塗装直後


複雑な形なのでクリヤー流さなくて一安心


ちなみに初めてKIWAMI RT  ベースコート用でクリヤー塗ってみました

小面積でしたがいい感じで塗れました

指触乾燥したらマスキングを剥がして外での確認




茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio

2020年11月8日日曜日

ボディー磨き作業の日は晴れてると安心だ  茨城県稲敷市 BodyShopKaito

 ボディー磨き作業の日は晴れてると安心だ 


サイドパネルの板金塗装
近赤外線乾燥機(短波)で強制乾燥後

数ヶ所ゴミを取って磨き完了
磨きの最終確認は太陽の光を当ててバフ目 オーロラマークが
出てないか確認した方が安心感があります。
バフ目を見るライトを持ってはいるが普段太陽の下で見ている全体像で見られるのが良い


2020年11月現在1軍の道具達
ケヰテック マイⅡ  ルぺス
他にも欲しい物がいくつかあるが、値段が張るので次から次へと
簡単に買えるものではない。


コンパウンドはケヰテック
拭き取り剤はIPAとケヰテック

今の磨き方になって磨き時間が大幅に短縮した!

そのうちペーパー類・コンパウンド・バフとか磨き道具を紹介したいと思います。


2020年11月1日日曜日

202ブラックにホワイトパール2%入れると  茨城県稲敷市 BodyShopKaito

オールペイント・パーツ塗装・塗り分けするのに
ブラックって言うのは決まってるんだけど
どんなブラックにするか迷ってる時

定番のトヨタ202ブラック
○○のブラック
パール入り
メタリック入りと
ブラックでも色々あり迷います

今回ブラックに3コートホワイトパールのホワイトパールのみを入れて
塗ってほしいと言うオーダーでしたので紹介します。


こんな感じで吊るして塗装
パーツはセッティングするのに色々考えます


斜めから陽が当たった状態


正面に向けると


動画の方が分かりやすいと思ったので動画も撮ってみました

ちなみにブラック100グラムパール2グラムの比率です

パールの量を段々増やしていくとガンメタ寄りになって行きます

参考にして下さい


輸入車のオールペイント・カスタマイズ・修理はお断りさせて頂いております。

日曜日営業中!

 

ご来店のお客様へ

ご来店でのお見積もり・ご相談等は、予約制とさせて頂いております。

事前連絡なくご来店頂いた場合、対応できない場合が御座いますので、

その点は予めご了承下い。

 

twitter       https://twitter.com/bskaito

youtube      https://www.youtube.com/user/bskaito/videos

instagram      https://www.instagram.com/

お問い合わせ   http://www.kai-to.com/qa/

アクセスMAP  http://kai-to.com/kai/

営業時間

平日9時~18

日曜日10時~16

定休日 毎週水・木曜日

事前連絡頂ければ、可能な限り休日・時間外対応致します。

臨時休業させて頂くときは、ブログ等でお知らせします。

茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio