メインで使用しているDELLのラップトップパソコンの動作が重いので
ドスパラでパソコンを購入しようと思ったが、
とりあえずHDDからSSD化にチャレンジ!
クローンを作った事がないのでサブ機のTOSHIBA dynabook L35ラップトップ
パソコンで試してみる事にとりあえずSSDと接続ケーブルを購入
クローンするのに使用したのは、EaseUS Todo Backup Free 12.0
もともとwindows7だったL35をwindows10にアップデートした時に
インストールされたソフト
色々調べましたが
USBとSATA接続出来、電源を取れるinateckに決めました
アマゾン 2,188円
これを使えば裸のssdをUSB接続でバックアップが取れる
いままで使っていたHDDを外部ストレージ・バックアップとして使える
HDDは160GB 日立です
購入したSSDはcrucial BX500 240GB
楽天 3,950円
交換後の画像
無事クローン化出来、HDDとSSDをチェンジ
dynabookはネジ一本でカバーを外せるので簡単に交換出来ました。
一発OKで問題なく使用出来ましたが
HDD160G からSSD240GB
SSDが160GBに・・・80GBどこかに行ってしまった。
まあどうせWEB観覧くらいしか使わないので問題なし
やり方覚えたのでメインのDELL
DELLはなんと底面カバー・DVDドライブ・キーボードを外さないと
HDD・メモリ交換出来ないんですね。
ラップトップをバラすの初めて おそるおそるバラす
なんとかSSD とこっちはメモリも交換する事にしました
1TB HDD SEAGATE
crucial BX500 480GB
楽天 6,450円
私はパソコン内ストレージは500GBあれば十分です
1TB高いし
HDDはメーカーによって形違うんですね
メモリは4GB(1枚)から8GB×2枚 16GB
楽天 7,150円
CPU core i3 HDD 1TB メモリ4GBからSSD 480GB メモリ16GB
私の今までの最高スペックです
パソコンが固まってお客様にご迷惑をお掛けする事も御座いましたので
その悩みは解消されました
HDDからSSDにした事でデータ飛ぶリスクも少なくなり
Windowsでしか動かない見積りソフトのデータはSDカードにバックアップ
それ以外はほぼクラウドに上げてあります
地震・台風・水害・竜巻自然災害が増えてる今
一番安全なのは、クラウドかなと思っているが、
流出したらまずいデータをどうしたら良いか
茨城県稲敷市本新53 BodyShopKaitio